ドイツのエルツ地方にあるクリスマスグッズの町ザイフェンで、職人さんの手により伝統的な技術を使ってひとつひとつ心を込めて丁寧に作られた、小さな小さな天使です。
クリスマスにパン屋さんで働く天使は大忙し。
それぞれドイツの伝統的なお菓子、レープクーヘン(ジンジャーブレッドクッキー)、シュトレン、クグロフを手にしています。
見ているだけで、あまいにおいがほわわわわとただよってきそうです。
2024年は、ミルクジャーをもった天使ちゃんが仲間入り。
白い水玉のまるい大きな赤いカップがとっても可愛いです。
Richard Gläßer/ Richard Glaesser(リヒャルトグレーザー)は、ザイフェンにあるたくさんの工房のひとつ。
ここの工房の特徴は、とにかく可愛いこと!!
天使や、くま、サンタクロースなどとにかく表情や着色、すべてが可愛いのです。
こちらの天使たちも、ひとつずつ手作り。それぞれ表情も少しずつ異なります。
ザイフェンの可愛すぎない可愛さと、素朴さがよく出ているお人形です。
なんと、羽は緑!!
葉っぱのようにも見えますね。
個人的には、お花などのモチーフや卵と一緒にイースターに飾っても可愛いのではないかしら!?と思っています。
ひとつひとつのオーナメントは手作業で作られているため、決して安くはありませんが、毎年少しずつ増やしていただくのも楽しいクリスマスオーナメント。
可愛いオーナメントがあるだけで、毎年のクリスマスがより待ち遠しく、楽しみなものになりますよ。
どうぞ長く大切にお使いください。
ドイツ発送商品です。
パン屋さんの天使(全4種類)
天使の置き物(フィギュア)
6cm
Richard Gläßer/ Richard Glaesser(リヒャルトグレーザー)